
浜響吹のこれまでの演奏が収録されたCDを御紹介します。
1枚丸ごと浜響吹のものや1曲のみ浜響吹のものなど様々ですが、私達の演奏をもう一度聴いてみたい、もっと聴いてみたいと思われた方は是非御一聴ください!

| 20世紀FOXファンファーレ |
| スター・ウォーズ コンサート・セレクション |
| セイブ・ディス・ワールド 〜「ファンタシースターユニバース」より |
| 翼とともに 〜ファンファーレと序曲 |
| 星屑パレット |
| アイ・ウィル・フォロー・ヒム 〜映画「天使にラブ・ソングを…」より |
| サクソフォンとバンドのための 青春の輝き |
| 「from:」〜吹奏楽のためのアダージョ |
| リグ・ヴェーダ 天地創造への賛歌 |
| All Wishes 〜すべての願いを込めて |
| 五行相剋 |
| グランド・フィナーレ・フォー・ザ・フェスティヴァル |
| 天国の島 |
| シダス |
| さくらのうた |
| 交響曲第2番「キリストの受難」 |
| 祝典行進曲「ライジング・サン」 |
| 天雷无妄 |
| 「斎太郎節」の主題による幻想 |
| 鳳凰が舞う 印象、京都 石庭 金閣寺 |
| マーチ「春の道を歩こう」 |
| 交響曲第1番 第三楽章、 第四楽章より |
| ある英雄の記憶 |
| 富士山 〜北斎の版画に触発されて〜 |
| ワンダー・プラネット |
| グリーン・プロジェクト |
| 鳳凰が舞う -印象、京都 石庭 金閣寺 |
| ディヴェルティメント |
| カーニヴァルの朝 〜『黒いオルフェ』より |
| アシタカとサン 〜『もののけ姫』より |
| 邯鄲の夢 |
| 天雷无妄 |
| 彼方の光 |
| 浜松交響吹奏楽団創立30周年記念委嘱作品 |
| 交響組曲“ガイア” |
| 1楽章 地球誕生から文明創世まで |
| 2楽章 人類が地球環境に及ぼす影響を考察する楽章 |
| - 文明の発展、戦争そして崩壊 - |
| 3楽章 地球の歴史に於ける全ての戦争犠牲者に捧げる楽章 |
| 4楽章 終楽章 |
| 「大いなる西部」より メインタイトル |
| サマー・イン・セントラル・パーク |
| タイスの瞑想曲 |
| 風笛〜あすかのテーマ |
| ジョン・ウィリアムズ・メドレー’90 |
| シャル ウィ ダンス? |
| 東京ブギウギ |
| LOVE LOVE LOVE |
| 瞳をとじて |
| 坂本九 スタンダードメドレー |
| 風になりたい |
| バーナムとベイリーのお気に入り |
| 祝典序曲 |
| シェイクスピアの悲劇に基づく音楽的素描「ロメオとジュリエット」より |
| ラシーヌ讃歌 |
| ライフ・ヴァリエーションズ |
| 情熱大陸 |
| 「踊る大捜査線」スペシャル2003 |
| バラード〜人想ふ あこがれこがれ 切なさも 思ひさませば 夢としるべし〜 組曲「グリーン・シティ・セレブレーション」第2曲 |
| 交響組曲第9番「海のオーロラ」より |
| 火焔 -国宝「火焔土器」によせて- |
| 「GR」より シンフォニック・セレクション |
| テレマンのアリア |
| 「千と千尋の神隠し」ハイライト |
| 花(すべての人の心に花を) |
| おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜 |
| 「GR」より 明日への希望 |
| ※このCDは完売致しました。 |
| Jalan-jalan 〜神々の島の幻影〜 |
| 吹奏楽のためのプレリュード 〜「時計台の鐘」の旋律による |
| 出エジプト記 |
| 主よ、私を導きたまえ |
| 交響組曲第2番「GR」より(吹奏楽全曲版) |
| 雲のコラージュ |
| 交響詩「ローマの祭り」より「主顕祭」 |
| 行進曲「ラメセスII世」 |
| 序曲「ピータールー」 |
| 交響的譚詩~吹奏楽のための |
| 変容(管弦楽のための主題と変奏)より |
| 喜歌劇「こうもり」序曲 |
| バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) |
| ラルゴ |
| 映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より 初恋 |
| トランペット吹きの休日 |
| ※このCDは完売致しました。 |
| アストロラーブ製作所 |
| オネイロス |
| デカンショ・ラプソディ |
| コンサートマーチ「海原を越えて」 |
| 「稜線の風」-北アルプスの印象 |
| ファンファーレIII 〜from Fantasy World〜 |
| 3つの海の情景 I.「夜明け」 II.「群島・波」 III.「航海」 |
| 祝典のための音楽 |
| 吹奏楽のための「交響的典礼」 |
| 行進曲「シンコペーテッド・ステップス」 |
| 巴里の幻影 1.サン・ジェルマン・デ・プレ 2.リュクサンブール公園の「メディシスの泉」 3.モンマルトルの丘 テルトル広場~サクレ・クール寺院 |
| 交響詩「ローマの松」より III.ジャニコロの松 IV.アッピア街道の松 |
| 聖者が街にやってくる |
| VOL.12(VICG-60486) 一般編 1 |
| 課題曲(IV) 行進曲「SLが行く」 |
| 交響組曲「GR」より シンフォニックセレクション |
| VOL.10(SRCR-9735) 一般編 |
| 交響詩「ローマの祭り」より「主顕祭」 |
| VOL.11(SRCR-9736) 一般/課題曲編 |
| 課題曲:雲のコラージュ |
| ※すでに廃盤となっているようです |